漫画に対するツイート

【新刊】 言葉の獣 (1) (トーチコミックス) Kindle版 鯨庭 (著) https://t.co/cLQtvl1Imf トーチさんは独特の世界を攻めてくるから侮れんよなぁ。よい。 1話試し読み https://t.co/2AnhupyRMy

詩歌好きと幻想好きの両方に刺さる要素をすべて満たして素晴らしいコミックを発見。 言葉の真意の言語化を飛び越えた、言葉のイメージ化が起こっている。この世界線に生きたい。

「頑張れ」に抱く違和感がわかった。これは人生変えちゃう一冊になる予感。 『言葉の獣/鯨庭』-第1話- @_to_ti #トーチweb #言葉の獣

言葉の獣、全文字書きを生業とする人に読んで欲しいし、百合好きにも青春ものとして読んでもらいたいし、変な動物好きにも言葉の獣の生態にニヤニヤするため読んで欲しい傑作ですので、是非是非ッ‼️

勧められて知った漫画『言葉の獣』 言葉が獣の姿で見える共感覚を持つ子と、言葉を大切に扱う子の話 なんだか、言葉を味わう姿勢を失っていたなぁと気付かされた気がします。 言葉を紡いでいる以上、その言葉の美しさ・醜さには自覚的でいたい。その上で、美しくありたい。

「人は気持ちをより正しく伝えるために言葉を使う でもそれは 無意識のうちに刷り込まれてきた言葉に意味を押し込めているだけに過ぎないんだよ」 トーチweb 鯨庭「言葉の獣」

こんな表現ができるとは。 漫画の機能性を感じた。自分の言葉はどんな形をしているのか、見てみたいな。 『言葉の獣/鯨庭』-第1話- #言葉の獣 @_to_tiから

「言葉を大事にする人に育ってほしい」と願って名前に「詩」という文字を入れた娘と読みたい。よかった。そして、言葉に押し込めてあふれるものの見せ方のアイデアよ……

丁寧で面白いと思う こういう方向性は生き延びてほしい (下手すると全部ジャンプ+に食われてしまうので) 『言葉の獣/鯨庭』-第1話- @_to_ti #トーチweb #言葉の獣

『頑張れって言いっ放しにするなら 言わないでほしい 私はそんないい加減な気持ちで他人を応援したくない 自分のことも応援されたくない!!』 頑張れっていう言葉が好きじゃない理由がストンと落ちてきた

うまく文章が書けたときは、たしかにびゅんびゅん自由に駆け回ってる気持ちになるな〜。続きが気になる→ トーチweb 言葉の獣 【第1話】

すごく面白い! そして制服がパンツなのがいい!キャラクターの個を感じられるのも良い。 共感だし、色々と言語化されてて好き 『言葉の獣/鯨庭』-第1話- #言葉の獣 @_to_tiより

「無意識のうちに刷り込まれてきた言葉に意味を押し込んでいるに過ぎない」って表現はしっくりくるものがある。言葉を辞書で調べれば意味は出てくるけど、、、 自分の表現したいものが言葉で表現し切れるのではなく、その容器から滲み出てるイメージ

このマンガすげーな 『頑張れ』って言葉にはずっーと違和感というかなんか違うなって思いを持っていたから、これ読んでなんか腑に落ちたというか分かったような気がしてる

こういう作品を創れる人の脳内はどうなっているんだろう。天才という言葉で片付けてしまうのも申し訳ないですなぁ。 #きつね備忘録

『言葉の獣/鯨庭』-第1話- #言葉の獣 @_to_tiより いやこれは、なんと。 言葉の獣、か。 言葉とは、その1単語にどのような意味が込められているのか。それらをつぶさに観察する作業が面白い。 いま求めているものがここにあるのかもしれない。もっと欲しい。

#千の夏と夢 の #鯨庭 の初長編連載作の第1巻が発売中📘 言葉を獣の姿で見ることができる女性と詩を愛する男性の物語。 言葉へのアプローチの面白さと鯨庭さんの描く獣が相変わらず素晴らしい✨ 今後の展開がとても楽しみです🐅 #言葉の獣 #毎日エンタメ

おー、凄いなこいつは。 「ヘテロゲニア リンギスティコ」(瀬野反人,KADOKAWA)と真逆なアプローチなれども、どちらも興味深い。でも、こいつも読者を選ぶなぁ。

自分の語彙力じゃ伝えられないけど好き。 こーゆー「この作者にしか描けない作品」大好き。 や、まあ、探せば類似作品あるかもだけど、それでも自分にとっては一つ目。 #言葉の獣 『言葉の獣/鯨庭』-第1話- #言葉の獣 @_to_tiより

昼寝のときの夢が、自分が動物になってしまうんだけど、何かの条件をクリアしないといけないらしく試行錯誤してたんだけど、まさに読んでたこの漫画の影響じゃん。 トーチweb 言葉の獣 【第1話】

『言葉の獣/鯨庭』-第1話- #言葉の獣 @_to_tiから めちゃくちゃ面白かった。私も言葉の獣見てみたいなぁ。あと総意のがんばれにむぎゅむぎゅされたい

面白い漫画に出会ってしまった📚 例えば、「頑張れ」という言葉って、どこか他人事で突き放しているような気がして、たまに使う事を躊躇していた気がする。そんな個々の言葉の解釈を肯定してくれるお話🐅 トーチweb 言葉の獣 【第1話】

『言葉の獣/鯨庭』-第1話- #言葉の獣 @_to_ti いやあのね、言葉が思ったように伝わらない経験とか、同じ音の連なりに込めた意味が人それぞれ違うのも皆経験あると思うんだけど、何て言うか鮮やか?違うな何だ?うんこれは全人類必見だわ、ちょっと音から勉強して来たい

これ本当に良かったのでみんな読んでください。言葉で何かを表現しようとしたことのある人には響く。 『言葉の獣/鯨庭』-第1話- #言葉の獣 @_to_tiより

キャラクターの青さがすごく好き。 こういうもどかしさを感じながら生きる若者劇大好き 『言葉の獣/鯨庭』-第1話- @_to_ti #トーチweb #言葉の獣